ボージョレ・ヌーヴォ

世界情勢や資材価格の高騰など様々な要因を受け、今年のボージョレ・ヌーヴォは大幅な値上げとなりました。

そこで、今年のボージョレ・ヌーヴォは受注予約を主として、店頭販売は端数の極少数のみとさせていただきますので是非ご予約ください。

  

2022年は、毎年ご好評をいただいております「シャトー・デュ・シャテラール」「シャトー・ド・ブラスレ・ロワ」「ルー・デュモン」の3生産者・5種類のボージョレ・ヌーヴォを販売致します。

そして、日本初上陸となる南フランス産のピノ・ノワールを使用した「ピノ・ノワール ヌーヴォ」を新たに取り扱いいたします!

ガメイを使ったボージョレ・ヌーヴォとはまた違った、フレッシュな味わいをお楽しみください!

 

「ルー・デュモン」は予定数に達した為、予約受付を終了させていただきました。

シャトー・デュ・シャテラール

三又酒店のヌーヴォと言えばこれ!

毎年大人気!輝かしいコンクール受賞歴のヌーヴォ!

醸造責任者オーレリー氏ご来店!
醸造責任者オーレリー氏ご来店!

毎年ご好評をいただいています、シャトー・デュ・シャテラールのボージョレ・ヌーヴォ。

 

2009年にはヌーヴォ・コンクールで最高金賞を受賞!

2011年には、金賞銀賞をダブル受賞など輝かしいコンクール受賞歴を持っています。

2016年にも金賞を受賞しました! 

 

「~よいワインは良いブドウから~」

 

除草剤や農薬・化学肥料などを使用しない自然農法「リュット・レゾネ」を実践し、畑は上級(クリュ)のボージョレが出来るランシー村に位置しています。


収穫は全て手作業、果実の風味を最大限に引き出すことをコンセプトに、ハンド・クラフトのボージョレ造りを目指しています。

栽培から醸造までをすべて自社で管理、ワイン造りにかける情熱は誰にも負けません。

 

醸造責任者の「オーレリー・ド・ヴェルモン氏」は、ボージョレ地区で数少ない才能ある女性醸造家として注目され、ガイド誌で高得点の評価やコンクールで多くのメダルを受賞しています。

そんなオーレリー氏は、解禁直後の忙しい中フランスより来日し、毎年当店を訪ねてくださいます。

 

シャテラールのヌーヴォは全3種類。

シャテラールのスタンダード、若さ溢れるボージョレ・ヌーヴォ。

ワンランク上の上質な味わい、ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ。

樹齢60年以上のブドウのみを使用、新酒とは思えない力強さと複雑味のプレミアム・ヌーヴォ。

それぞれの異なる味わいをお楽しみ下さい!

 

ボージョレ・ヌーヴォ2022        750ml ¥4,960

 

ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ2022 750ml ¥5,170

 

プレミアム・ヌーヴォ2022        750ml ¥6,380

 

シャテラール飲み比べセット      750ml×3 ¥16,500

ヌーヴォ、ヴィラージュ、プレミアムをそれぞれ一本ずつと、牛タンデミグラスソース煮込み缶をお付けします。

シャトー・ド・ブラスレ・ロワ 

 

ミスター・ボージョレに捧げる特別なプリムール(ヌーヴォ)!

ポール・ボキューズやジョルジュ・ブランなど、フランス美食界の重鎮達が、口を揃えて「ミスター・ボージョレ」と断言する男「ジェラール・カナール」。

 

1960年以来40年以上に亘りボージョレの要職を歴任し、今日のプリムール・ブームを作った真の立役者である。

彼こそまさにボージョレのルーツであり根幹を築いてきた男だが、2009年にこの世を去った。

現在は、甥のティエリー・カナールが、亡きジェラールの遺志を継いでいる。


ティエリーは、亡きジェラールに捧げるワインとして「キュヴェ・オマージュ・ア・ジェラール・カナール」という特別なプリムール造りに取り組んでいます。

受け継いだ畑の中でも最高のロケーションを持ち、先祖代々大切に守られてきた樹齢100年を越える究極のブドウの樹の果実のみを使用。

ジェラールの名に恥じない上品で味わい深いのボージョレ・ヴィラージュ・プリムールをお楽しみください。

毎年予約で完売!予約必須です!

 

ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール

「キュヴェ・オマージュ・ア・ジェラール・カナール」

セレクション ヴィエイユ・ヴィーニュ・ド・サンタン

                    750ml ¥5,225

ルー・デュモン (※予定数に達した為、予約受付を終了しました)

 

フランス人が認めた日本人!こだわりの詰まったヌーヴォ!

NHKの番組で特集され、非常に注目されている仲田氏のワイナリー「ルー・デュモン」。

1995年に単身渡仏、ワイン造りを学び2000年にブルゴーニュにワイナリーを設立しました。

そのワインへのこだわりっぷりは、周囲のワイン関係者も呆れるほど。

自分の思い描く理想のワインを目指して、日々進化を続けています。

そんな、ブルゴーニュも認めた日本人が造るヌーヴォが今年も入荷します!

 

「年に1回きりのものだからこそ、飲んだ人がワインを好きになるきっかけとなり得るような、ワインとしておいしいヌーヴォーを造りたいです」が仲田さんのヌーヴォに対する思い。


使用するガメイは樹齢70~95年の古木のみ、リュット・レゾネ農法で栽培しています。

「ガメイは、完熟させてはじめてその真価を発揮します。そのためにはどうしてもヴィエイユ・ヴィーニュでなければなりません」が仲田さんの信念。その為、予定収穫時期よりさらに一週間程度完熟するまで待って収穫します。

ノンフィルターで瓶詰し、SO2の添加は必要最小限に抑えます。

さらに、「年に1度のお祝いだからこそ」-現代美術家ジェラール・ピュヴィスの特製ラベル、重厚ビン「レジェンド・アンティーク」の使用等、パッケージデザインにもこだわります。

 

ボージョレ・ヌーヴォ2022

 ヴィエイユ・ヴィーニュ・ドゥ・プリュ・

               ドゥ・ソワサント・ディザン

                     750ml ¥4,730

(※予定数に達した為、予約受付を終了しました)

ピノ・ノワール ヌーヴォ(アルマ・セルシウス)

日本初登場!

南フランス産のピノ・ノワールを使用したヌーヴォ!

南フランス、地中海沿岸にある優良生産者組合“アルマ・セルシウス社”。1,200ヘクタールもの畑を所有し、低価格でクオリティーの高いワインを造り続けています。

彼らの造るワインは、毎年のようにコンクールで金賞を受賞し、そのコストパフォーマンスから国内外でも高い評価を得ています。

毎年、金賞受賞のキュヴェを“シュヴァリエ・ド・カイユス”ブランドで日本向けに輸出しています。

今年、ピノ・ノワールを使用した出来立てのヌーヴォ(新酒)が日本初登場!

ベリーを連想させるピノ・ノワールのエレガントでチャーミングな香り。

ストロベリーやラズベリーのような豊かな果実味とフレッシュな味わいが魅力的な一本です。


ピノ・ノワール ヌーヴォ2022      750ml ¥1,760

表示価格は全て税込価格です。

御予約は、店頭・電話・FAX・メールにて受け付けております。

店頭予約以外の場合は、希望商品名(商品番号でも可)、数量、お名前、ご住所、お電話番号、

受取方法(ご来店・宅急便)をお知らせください。

下のダウンロードより印刷してのご利用も可能です。

なお、今年は世界情勢・出荷状況により解禁日(11/17(木))に入荷が間に合わない恐れ

ございます。

予めご了承ください。

ヌーヴォご案内・予約用紙
ヌーヴォ2022.jpg
JPEGファイル 293.8 KB